2023年5月18日木曜日

5月18日、通院より2日目

処方薬のおかげで腰痛は小康状態。

昼過ぎに目覚める。久々に良く寝た。おそらく寝返りがうてるようになったからだろう。

視力の弱さが急に怖くなりスマホのゲームをあらかた削除し、スマホの壁紙を🚫マークに変更する。近視と禁止(🚫)がダジャレになっているが、結構真剣にマズい気がしている。

近所の公園までプラごみを捨てに行く。支え無しで往復200メートルを歩くことが出来たが、まだ違和感はある。

ラジオ体操をしたり、骨盤と皮膚の間の膜をはがしたり。

午後8時、自転車で近所のドラッグストアへ。痛みなく往復できた。中判のロキソニン湿布薬と蒟蒻畑を購入。

『三遊亭楽天のTRPG落語』をヨドバシにて注文。店舗まで取りに行くのは無理っぽいので自宅まで送ってもらうことに土曜到着予定。

『あちこちオードリー』をTVerにて視聴。自作自演占い。この企画は本音を引き出す構造として秀逸で、毎回面白い気がする。番組の終わりに春日が話していたBSのビルぶら番組も気になった。

『梶原善のビルぶら!レトロ探訪』をTVerにて視聴。昭和レトロな複合ビルを探訪する番組。ちょうど良い加減の面白さ。来週からは大阪駅前第1ビルを探訪するみたい。これは観たい。

「ぶら」を変換すると「brassiere」が候補に出てきたけど、これって標準で辞書に入ってるのか? 検索したらブラジャーという意味だった。これで標準じゃなかった場合、過去の私がスケベ目的でユーザ辞書に登録したってことになりそう。全く覚えがないけど、海外の下着のカタログを探して何か頑張ろうとしてましたかね、過去の私?

『下準備転生』の最新話をカクヨムで読む。A、めちゃくちゃカッコいいよ。

横になっているとき、眠れず、何となく天井を見ながら考えた。仮に80歳まで生きられたとしてあと34年。34年前は12歳。80歳でヨボヨボの自分を幻視し、その光景と小学6年の自分が等距離にあることに恐怖を感じてしまった。

明日の最高気温20度らしい。前日比-10度。

ノートパソコンを食卓に置きっぱなすの良くないな。急な悟り。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。