『火蛾』が文庫化されていた。先々週発売。購入しなければ。
『下準備転生』が連日更新中。大変良い。
『天然素材NHK』の第1回を崩す。高橋名人が上半身裸になってマッチョバディを披露させられていた。
『TOKYO SPEAKEASY』って4月からパーソナリティが固定されたのね。火曜から木曜がそれぞれ落合陽一、堀江貴文、日比野克彦。なんだろうな、私好みではない人選って感じ。
図書館に予約を入れる。
- 『「ほとんどない」ことにされている側から見た社会の話を。』
- 『東大に名探偵はいない』
- 『会話の科学 あなたはなぜ「え?」と言ってしまうのか』
家の近くにあるイタリア料理店のメニューに「トレフォルマッジョ」というピザがあった。3種類のチーズがのっていて美味しそう。そういえば陰キャを侮蔑的に例えた「チー牛」ってスラングがあるけど、あれのネタ元になった「とろ〜り3種のチーズ牛丼」も「とろ~りトレフォルマッジョ牛丼」って品名にしておけばオシャレさんの例えになった可能性あるよな。いや無いか。すき家だものな。とろ~りと牛丼でオシャレ度プラマイゼロ、あるいはマイナスだものな。
午前2時に自転車で外出。近所の24時間スーパーへ。この時間帯はノーマスクの若者が買い物してるんだなあ。これが午前5時くらいになるとマスクをつけた我々慎重派がこそこそ買い物してるんやけどね。
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。