2025年1月10日金曜日

1月10日

4時就寝、8時起床でゴミ出し。粉雪。二度寝して12時起床。

『スメラミシング』を読み終えた。SFみの強い後半2編が好みでした。

午後6時、自転車で外出。中央図書館に4冊返し、3冊新たに借りる。 → 二条駅近くのスーパーへ。2階の文具売り場がなかなかの品揃え。uniのスタイルフィットは無かったので、ジェットストリームの3色で妥協。同じメーカーだけど替芯の長さが違うので、別々にストックしないとアカンのが難。

  • 『鏡の国』
  • 『結婚してみることにした。 壇蜜ダイアリー2』
  • 『Webプログラミングが面白いほどわかる本』
    • そろそろ完走したい

スーパーまでの道程、山陰線沿いの住宅街を大声で騒ぎながら移動する外国人集団とエンカウントする。体感治安が悪い。

  • 『オードリー若林 経済始めました!~半径3メートルのエコノミステリーについて~』第4弾。「ゴリラのひとつかみ」が気になる。
  • 『くりぃむナンタラ』新年1時間SP…櫻坂46遠隔操作ドッキリ!昭和平成クイズで大波乱。遠隔ドッキリ×クイズがあんまし好みじゃないのを思い出した。『ミラクル9』とコラボで遠隔操作されてたのが柔道のウルフ・アロンと男性アイドルのどなたかで、宮崎美子がちょっとキレてたのよな。あれは宮崎さんにシンパシーを覚えたし、なんならウルフ・アロンのことは未だにうっすらと嫌い。
  • 『永野はミスターTBS』#1 本番でだけ輝く男たち ゲスト:太田光(爆笑問題)。面白い。
  • 『アトロク2』木曜日。ムービーウォッチメン。『I Like Movies』どうやらオススメっぽい。
  • 『壇蜜』第2話 浮間公園の女@コミックDAYS。iOSアプリで120ポイント溜まってたので読めました。二人の仲の進展が早い。清野先生、一気に寄り切られている。

『ドラゴンマガジン』休刊かあ。

ロサンゼルスの大火事が酷いことになっている。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。