4時就寝、8時起床。ゴミ出し。回収時刻は去年と変わらず。
『あっという間に人は死ぬから「時間を食べつくすモンスター」の正体と倒し方』を読み終えた。「人生に苦は必要である」は耳が痛い。ノラクラ生きるために責任を見て見ぬふりしてきた人生だったので。
『スメラミシング』を読み始める。
- 『TOKYO SPEAKEASY』月曜日。いとうせいこう×水道橋博士。一回り年上の先輩方の話が楽しい。
- 『X年後の関係者たち あのムーブメントの舞台裏』前回分。ミツカン。ごま豆乳鍋は私も『馬鹿力』キッカケでよう食べた。
- 「【忘年会】作家オークラさん大井さんと飲みながら2024年のお笑い界を振り返ってみた」@BSノブロック〜新橋ヘロヘロ団〜
『黒くないカギで開かないドアはない』@UnityroomのTrueEndingに到達。他にもエンディングがあんの?
あった。BadEndingも回収。
『絶対にクリアできないダンジョン』@Unityroomは未だクリアできず。
𝕏で「奈良県の市街地が思ってたより奈良県の左上に寄っていた」という趣旨のポストを見て、Googleマップで奈良県を表示したら本当にエラい左上に寄ってた。全体の1/8〜1/9くらいじゃないかね。滋賀県を「1/6は琵琶湖やもんな」なんて揶揄ったりするけど、比べ物にならないなあ。秘境すぎる。
昨日の朝、ひどい便秘だったことを書き忘れていた。寝る直前のおトイレチャンスを億劫でスルーしたのが敗因。
明日は朝イチで中央図書館と府立図書館に行こう。
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。