2018年3月26日月曜日

3月26日、読書の日

体の痛みも治まってきたので昼から外出
京都御所の休憩所でドリンクバー片手に読書タイム

ビデオゲーム・ウィズ・ノーネームを読み進める
22世紀の孤独な老人ゲーマーがレトロなクソゲーをレビューするサイト
というていの小説で、22世紀におけるレトロゲーだから、我々からすると結構な未来のゲーム、
それこそ、網膜に直接投影するARやらアンドロイド、ナノマシン、遺伝子操作などのテクノロジーを使った様々なゲームが紹介されていて、それぞれのゲームが魅力的だし、
何故クソゲー扱いされることになったのか、その顛末もそれぞれに面白い
しかも主人公が孤独な老人ゲーマーってのが、感情移入のトリガーをひきまくりで、随所で主人公に共感してしまった
いいものを読みました

ロームシアターのロビーに移動して天冥の標3を読み始める

ポプテピピックの最終回を視聴

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。