夕方、妹が歯医者に行くあいだ、甥っ子を家であずかる
トーマスを観たり、ぼこよを観たり、ボールで遊んだりしてました
縄跳びのグリップを野球のバットのように持って、私が山なりに放るボールを打つ遊びがお気に入りのご様子
上手く当たって私が拍手すると笑顔でご満悦、上手く当たらないと「オッちゃん、ヘタやなあ」とダメ出しされます
一時間くらい遊んで、甥っ子の成長を感じてました
妹が歯医者から戻ってきたので、近所の蕎麦屋にて三人で夕飯
初めて行ったけど、天ざるは65点くらいのお味でした
また行くとしたらカレーうどんを頼もう
積んでいたフーディーニとドイルの怪事件ファイルを崩し始める
心霊主義にすがるドイルと心霊主義のトリックを暴くフーディーニの対比が面白く、でもどうやら心霊的ななにかはある世界観なのね
もう一人の主人公の女性巡査がまたド美人なのもいい
でも、実在のドイルの女性観からすると本当は女性巡査って受け入れがたいんじゃないのかねえ
その辺はフィクションだからいいのかな
継続視聴
北海道のアナログゲームサークルが製作した「たった今考えたプロポーズの言葉を君に捧ぐよ」が欲しい
でも関西では手に入らないよねえ
ゴールデンウィークに東京で開催されるゲームマーケットに出店するらしいけど遠いし、しかも前回のゲムマでは開場1時間強で完売したらしい
これは流石に諦めるしかないか
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。