予定外の親戚から入電
明日、お盆のお参りに来ることに
さあ面倒なことになってまいりました
仏間と食卓の荷物を南の部屋に移し替えて、片付いたふり
親戚が来るのは2か月前から分かっていたのに、結局は急場しのぎみたいになってしまって、
自分の怠惰さにあきれるばかり
三回忌の法要の前にお墓参りをするということで、毎年使っていた蝋燭立てと線香立てを家じゅう探すも見つからず
あわててホームセンターに調達しに行く
ついでに部屋とトイレの消臭剤を買い足す
伊集院光とらじおと、みうらじゅんゲスト回を聴取
還暦を迎えても相変わらずのみうらじゅん節で大笑いする
ただみうらじゅんと伊集院の組み合わせはあんまり良くない
ラジオMCとして伊集院がみうらじゅんを軌道修正しすぎるのがダメなんだと思う
朝の番組だから難しいのかもしれないけど、もっと泳がせてほしい
さらに、らじおと、三遊亭好楽ゲスト回も聴取
伊集院光が落語を廃業する前後のエピソードで、先代圓楽が伊集院を引き留めた話は興味深い
やはり噺家としての将来を嘱望されてたんだなあ
明日来る親戚に来週は家にいないと言った手前、私は18きっぷでコミケに行かないとダメっぽい
14日の午後には菩提寺の住職が棚経をあげに来るので、それまでには戻らないといかんのだが大丈夫か
これは身体壊すかもしれんなあ
夜中に掃除機をかけまくり
皺寄せだ
7月末の3日分と直近の3日分の日記を一気に書く
事実と記憶の間にずれが無いことを祈る
まあ日記の記述が間違っていても、あとから読んだらそれが事実になってしまうか
じゃあ「街中で札束の詰まったカバンを拾ったので交番に届けました」とか書いとく?
未来の自分が真に受けて、受け取れるはずのない謝礼金を楽しみにして、そして老いて死んでいくのです、南無
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。