TVerにて『バベル』を視聴。企業 対 企業の「ダンボールで高さ5mの頑丈なゴーレムを作る」対決、大学の研究室同士の「予算2万円で舟を作る」対決の2本立て。『ほこたて』とか『魔改造の夜』の系譜に並ぶ番組だろうか。どちらの対決もなかなか良かった。
TVerのお気に入り上限が50個なのは撤廃されてないのね。
去年の11月に買い替えたスマホのバッテリー残量が92%に減っている。iPhoneのバッテリー、ヘタれるの早すぎん?
今年に入ってからタイピングの精度が落ちた気がする。メモ書きの字も汚くなった。これも衰えの一つなのかしら?
祖父の七回忌法要まであと4週間。そこから3週間でお盆の棚経、さらに3週間後に人間ドック。予定が微妙な間隔でならんでいて、うっかり風邪ひけないのよね。
で、人間ドックが終わるころには抗体は減ってるし、おそらく第7波がきてるのよ。自衛するにもキリがないわ。
『medium』を読み始める。
ネットスーパー着。
午後6時、自転車で外出。東山区役所へ。野暮用を済ませそびれた。
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。