今日は若干、開き直れている。
鼻毛のワックス脱毛を決める。
SUUMOやエイブル、アパマンショップなど不動産関連のアプリを6つほどダウンロード。引っ越しに夢をはせる。
郵便局の転居届って有効期限1年だけど、同じ内容で出し直して期限を延ばすことができるっぽいね。郵便物の転送は2年間くらいやったほうがいいみたい。
午後7時、自転車で外出。中央図書館。7冊返却、4冊借りる → 四条大宮のドラッグストアで鉄剤を購入。8.8km。
- 『西遊記事変』
- 『父と息子のスキンケア』
- 『ひとりほぐし―肩こり 便秘 たるみ むくみ うつうつを自分の手でときほぐす!』
- 『自律神経どこでもリセット! ずぼらヨガ』
開き直れていると思ったが、移動中に𝕏のプレゼント応募用アカウントに鬱々とした気持ちを音声入力でポストしまくっていた。丸坊主黒縁メガネで不織布マスクをしたオッサンが自転車にまたがりながらスマホに向かって「死にたい」だ「消えたい」だ言ってるのを、周りの人からどう見えてたんでしょうかね。キチガイジジイ? そうですね。
スマホ用のゴリラポッドをAmazonで購入。5年ぶり2度目。
『藤子・F・不二雄SF短編ドラマ シーズン3』金曜深夜の再放送を録画予約。
- 『深夜の馬鹿力』
- 『爆笑問題カーボーイ』
- 『アトロク2』ムービーウォッチメン『劇場版 鬼滅の刃 無限城編』
- 結構、辛辣な評だった
- 「篠原かをりの「卒業式、走って帰った」」@本がひらく
なんか急に、家を売り払ってどこかに逃げたいモードから、カツカツまで家にしがみついて転居後の家賃を圧縮してやるモードに軸足が移りかかってきた。まあどちらにしてもクズ人間の意見ですが。
新型コロナのワクチン接種、今年もどこかで受けられるんかねえ。
不安を育てない。頑張って育てないようにする。
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。