昨日の甥っ子孝行の影響が残っている
身体がしんどい
妹一家が午前10時、自動車を借りに来た
やっぱ3歳児がいると、土日でも生活に規律が生まれるんだな
一方、独り者の40歳は昼まで寝てました
Qさま3時間スペシャルを消化
シンデレラ畠山改め畠山検定が7年ぶりの参戦
世界遺産のクイズは候補地までチェックしないといかんのだなあ
夜6時に外出し二条の書店へ
東大王 知力の壁に挑め!最強クイズドリルを立ち読みで読了
番組で出題された問題ばかりなので復習にちょうど良かったですな
帰りに業務スーパーへ
もろもろの食材と一緒に買った紙パック入りのマンゴープリンが美味しい
マンゴーの味が濃くて、しかも結構甘くて下品な味なんだけど、牛乳と合わせるとまろやかになる
1リットルのパックで7人前らしいけど、二日くらいで食べきりそう、やばい肥える
ちなみに紙パック入りのスイーツはほかにもレアチーズやカスタードプリンなど色々な種類が揃っているけど、
私が見た感じだとそのほとんどが原材料の一番目に果糖ぶどう糖液糖と書いてある
でもマンゴープリンは最初がマンゴーピューレになっているので、他のものよりお得感が高い気がするね
叔父から電話
8月の三回忌周りの予定をお知らせされる
中国から帰ってきた従弟の奥さんと双子の息子さんたちも三回忌に参戦するらしい
お布団が足りませんなあ、この夏も出費が酷いな、こりゃあ
今日のライブクイズ
JamLiveが8時半からと、突発的に9時半からも放送されました
一回目は失敗したものの、二回目の放送でラスト20人に残りました、5000円獲得ありがとう
で、喜び勇んで出金申請してみたら名前、住所、銀行名、口座番号を要求されたので、これらの個人情報を集めるのが目的なのだと察しましたな
しかも、50万円以上の出金だとマイナンバーも聞かれるようです
親会社はSNOWの運営らしいけど信用していいやら分からないし、
まだ口座を作ってない地方銀行に新規口座を開設して、そこに出金するほかないですなあ
Cash ShowとグノシーQも途中敗退
ちなみにCash ShowはPaypalに出金、グノシーQはAmazonギフトコードが送られてくるみたいですな
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。