英語の問題でも任天堂縛りなら割と解けますなあ。
ただし、プレイをしたことのないスターフォックス64、スーパーマリオオデッセイの問題は分からなかったね。
ちなみに最終問題はこちら。
Q.ゲーム中、手に怪我をするというクレームを受けて、任天堂が手袋を配布したことがあります。
そのときのゲームハードは次のどれ?
- ゲームキューブ
- NINTENDO64
- Wii
昨日が今一つな日だったので、自転車で外出。
府立図書館へ。
甲子園ボウルを前にアメフトの基礎知識を押さえたくて、二冊ほど関連の書籍を借りる。
さらに謎解きの本を見かけたので一冊ピックアップ。
- アメリカンフットボール・ゲーム&プレー
- よくわかるアメリカンフットボール
- 大人のクイズ傑作選
そこから南禅寺に足を伸ばす。
紅葉の時期はとうの昔に終わっていて、初冬の装いになっている。
私が2週間ほどボンヤリしている間に、秋が過ぎてしまったようだ。
あまりにも寒いので桐灰の靴下をAmazonで注文する。
今日はライブクイズで良い問題にたくさん出会ったなあ。
賞金がかかってるから鼻息が荒くなるけど、敗退しても「へえ、知らんかったなあ」って感心できる問題は良いね。
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。