2025年6月9日月曜日

6月9日、月曜日、そう月曜日だったのね / 梅雨入り

7時覚醒、8時過ぎ起床。

午前10時に自転車で外出。奈良へ。本当ならJRの最寄駅から出発したいところなのだが、JR管内での金閣寺の最寄駅でもあるため、小さい駅なのにやたらと混む。というわけで最寄駅を含む山陰線を避けて、京都駅前まで自転車で移動。ヨドバシカメラの有料駐輪場にとめる。

近鉄京都駅の案内所で奈良国立博物館「超国宝」のチケットを調達。改札から一番遠い車両は意外と空いている。ちなみに近い方は外国人観光客でみっしり埋まっとる。つらあ。

小一時間で奈良に到着。歩道が詰まっている。人を避けるとそこには鹿がいた。奈良だなあ。マスクを少し外すと動物の臭いがなかなかなもの。あと鹿のフンがそこここに落ちているし、茶色く薄広がっているのは踏まれたフンかな? 歩くの結構イヤげかもしれん。

奈良国立博物館に到着。休館してました。抜かったねえ。美術館や博物館は月曜定休の場合が多かったわ。

当初の目的が失われたので、代わりにJRをつたって法隆寺に行こうかと思ったものの、Googleマップで調べたところ、寺の最寄りのバス停から徒歩2.4kmの表記を見て断念。そんな奥まったところにあるのか。今度、準備を整えて再チャレンジしよう。

結果、奈良には1時間半ほどの滞在で、近鉄に乗ってサッサと京都に帰った。

ヨドバシカメラ地下のロピアでマルゲリータと焼き鳥8本セットを購入。目的が空振りに終わって明らかにやけ食いしようとしている。雨の中、30分ほどかけて自転車で帰宅。

  • 『有吉クイズ』2000年のテレビ欄穴埋めQに井森・ザキヤマ
  • 『東野幸治のホンモノラジオ』
  • 『さらば青春の光がTaダ、Baカ、Saワギ』
  • 『追放された転生重騎士はゲーム知識で無双する』第127話

近畿が梅雨入り。

『スペース金融道』を読み始めた。

林原めぐみのブログエントリが炎上している。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。