エンタメ。
- 『水曜日のダウンタウン』
- 街中で同い年の人を2連続で見つけるの大変そう。
- 『あちこちオードリー』西加奈子、朝井リョウ
- 朝井リョウのラジオ番組、復活しないものかねえ。
- 『あの本、読みました?』朝井リョウSP
- 駆け込み視聴。『正欲』を読みたいリストに入れておこう。
- 『みなみかわと大島育宙の炎上喫煙所』「SMAP解散」の衝撃。平成28年事件史を振り返る!
- 9年前だそうです。
- 「【現役弁護士】こたけ正義感襲来!司法試験クイズで対決!」@QuizKnock
- 『プールサイド・メモリーズ』@少年ジャンプ+
- 言った方は覚えていない、言われた方はずっと覚えている。イヤな非対称性だわな。
『ひとりほぐし―肩こり 便秘 たるみ むくみ うつうつを自分の手でときほぐす!』『自律神経どこでもリセット! ずぼらヨガ』を読み終えた。
『HADES II』を正式版にアップデート。2周する。40分x2。
『アトロク2』で特集されていた映画『テレビの中に入りたい』が少し気になるが、京都だとシネコンではかからないっぽいなあ。
日記。ダメ人間。
4時就寝、9時半覚醒、11時半起床。
屋根裏にあったプラスチック製のデカい直方体の正体が判明。床下収納の容器だった。google画像検索はスゴイのう。
ネットオフに売る本の量は測れず。いや、測らずだな。
午後7時前、自転車で外出。中央図書館に3冊返却。エッセイの棚を物色し、面白そうな本を何冊か見つけたのだが、パラパラと立ち読みすると何だか読みづらい。外出用の眼鏡なのでピントが合わないのは仕方がないけど、やはりツラい。落ち込んで、何も借りずに退去。 → 二条駅近くのスーパーで食材の調達。急にイイものが食べたくなって握り寿司10貫のパックを購入。まあ2割引きの見切り品なんですが。
深夜1時、自転車で外出。chocoZAP。1週間ぶり。良い習慣は続かんなあ。
冷蔵庫に保存していた新型コロナの抗原検査キットが消費期限切れになっていたので、新しいものを買わないといかん。
ハロウィンジャンボを買おう。
名古屋のURの物件を見ている。家も片付けずに。現実逃避。
日付変わって5時になってしまった。ゴミ出しまで3時間くらいは眠ろう。
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。