2018年10月2日火曜日

10月2日、オーダーメードの雨樋だ

朝、板金屋から入電あり
午後から職人が来て、台風21号で飛ばされた雨樋を修復しに来るらしい

台風25号、915hPaてまずくないか?

台風24号の被害で、静岡はまだ停電が続いているんだな
進行方向の右側に入るか入らないかで、これほど違うとは

職人が屋根に上るということで、ガレージから車を出すために妹を召喚
ルームミラーの件で反省したらしく、吸盤式のルームミラーを持ってきた
ちゃんと後ろが見えるので、応急処置としてはいいでしょう

午後2時過ぎ、職人到着
ハシゴと脚立で器用に庇へ
脚立の足を伸ばすことで、傾斜のある場所でも脚立が使えるのか
塩ビのパイピを庇の上でカットしながら、家の形に沿うように雨樋が出来ていく
職人ってすげえなあ、と一部始終を外から眺めていました
というわけで古い家に似つかわしくない格好いい新品の雨樋が我が家に設置されました

98Demake氏の新作ホラーゲーム『September 1999』リリース。まるで実写のようなVHS風グラフィックで描かれる5分半の恐怖
ホラーは苦手だからプレイはしないんだけど、雰囲気があって面白そうなんだよなあ

iOSのMirrativeというアプリを使うと、スマホの画面がそのまま配信できるみたい
Mirrativeがバックグラウンドで動いてるんか、便利なものだなあ

Qryppoというクイズアプリで配信キャンペーンをやっていたので、試しに配信してみたけど、
なにかをプレイしながら実況するというのは、脳を二か所使うので難しいなあ
テレビを観ながらtwitter実況とかも苦手なんだよねえ

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。